報道各紙

このイベントを報じた新聞各紙の記事です。ご参照ください。
(このコーナーの著作権は各紙にあります)[2000/04/07更新]

リンク

LINK相互リンク大歓迎。青函連絡船・旅行・鉄道・船舶・北海道ファンの方のページとリンクを貼りましょう。お申し込みはこちらへ。[2000/04/27更新]

語りつぐ青函連絡船の世紀
2000年3月11日(土)〜4月2日(日)
(写真展は5月7日まで)
函館港・メモリアルシップ摩周丸にて
【注】このイベントは終了しています。
このサイトの内容は当時のままです。
記録としてご覧ください。

(現在のサイトはこちら
1988年3月に終航した青函連絡船は、北海道に暮らす人々にとっては生命線であり、その運行に携わった人たち、旅行者などにも思い出とロマンを与えてくれました。
20世紀の終焉を迎え、もう一度その姿を瞼によみがえらせ、世紀を越えて連絡船を語りつぐ機会をこのイベントでお届けします。
あなたは番目の乗船客です
(2000年5月7日で停止)

最近の動き

このイベントの最新情報をお届けします。ぜひチェックしてください。[2000/04/30更新]

写真展

メインのイベントである「海峡の記憶」写真展のご案内です。展示作品の一部をヴァーチャル写真館で展示しています。

体験!青函連絡船の航海

5月7日までの土日祝日、かつての乗組員が懐かしい制服に身を包み、摩周丸船内でみなさまをご案内します。[2000/04/03更新]

水先案内人

このイベントの水先案内人のプロフィールです。

趣旨と概要

「語りつぐ青函連絡船の世紀」の開催に至った考え、そしてどのようなことをするのかをご案内します。まずお目とおしください。

パーティ

3月11日開催の、青函連絡船関係者と市民およびファンの一大イベントの模様をお伝えいたします。[2000/03/12更新]

JR北海道函館支社

JR北海道函館支社協賛イベントは4月2日で終了しました。[2000/04/03更新]


このホームページの内容のうち、特に表示のないものの著作権はすべて下記の成功させる会に帰属します。無断転載・二次利用などは堅くお断りします。

●主催
「語りつぐ青函連絡船の世紀」を成功させる会

[事務局]
〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1-3-1-606
TEL:03-3375-1419 FAX:03-3375-1429
Email:renrakusen@sxp.co.jp
URL:http://www.sxp.co.jp/renrakusen/

このホームページはIE5で設計されています。IE4でも問題なく閲覧できます。 NN4以上でも閲覧できますが、一部、作者の意図に反した描写をします。

Web designer:北川宣浩
URL:http://homepage1.nifty.com/kitagawa/